関東大会 対 矢板イースターズ(1日目 2試合目)

関東大会 対 矢板イースターズ(1日目 2試合目)

お昼を挟み、2試合目は矢板イースターズ(栃木)戦です。

午後になり一層気温が上がり、とにかく暑い!
何もしていなくても、日陰にいても倒れてしまいそうな暑さにチビっ子達もこの表情…

群馬県前橋市の小学生女子ソフトボールチーム|駒形クイーンズ

ですが、この試合に勝利しなければ明日の準決勝へ進む事はできません。
みんな1試合目以上に気を引き締めて2試合目に臨みます。

群馬県前橋市の小学生女子ソフトボールチーム|駒形クイーンズ

というのも、矢板イースターズには80km/h以上の速球を投げる投手がいるという事で、実は、この速さに対応できる様にとピッチングマシーンを使って特訓していたのです。

群馬県前橋市の小学生女子ソフトボールチーム|駒形クイーンズ

そして迎えた試合本番。

群馬県前橋市の小学生女子ソフトボールチーム|駒形クイーンズ

キャプテン あみ。

群馬県前橋市の小学生女子ソフトボールチーム|駒形クイーンズ

群馬県前橋市の小学生女子ソフトボールチーム|駒形クイーンズ

6年 ひなた、かの。

みんな、今まで体験した事のない球速に苦戦している様子。
なかなか塁に出る事ができない苦しい試合展開に、奮闘するも得点を得る事ができません。

結果は0-8。
矢板イースターズに敗戦し、クイーンズは関東大会ベスト8となりました。

負けてしまったけど、みんなの一生懸命頑張る姿カッコ良かったよ!
感動をありがとう。そして、暑い中お疲れ様でした!

群馬県前橋市の小学生女子ソフトボールチーム|駒形クイーンズ

2日目は、姥の懐マリンプールに寄って束の間の夏を満喫して帰って来ました。

今年の夏は東日本大会、関東大会と大きな大会に続けて出場させて頂ける事となり、多くの方に応援して頂きました。
6年生にとっては引退まで後わずかとなりましたが、残りの期間も応援をお願い致します。

本当にありがとうございました。