クイーンズの旗のもとに…

クイーンズの旗のもとに…

駒形クイーンズ、今年最大のイベント、関東小学生男女ソフトボール大会!8/18,19の2日間、東京都にて開催されました。この夏の異常な暑さを考えると、僅かながら秋を感じられる晴天に恵まれました。

群馬県前橋市の小学生女子ソフトボールチーム|駒形クイーンズ

1回戦:千葉代表 柏船ソフトボールクラブさん 8vs0
※4年生エース好調!のシャットアウトゲームに。
柏船さんの巧みな走塁に『あ、これヤバイ展開かも~』と思ったが、見事に対応。
下位打線の活躍と守備も安定。

2回戦:東京代表 オール葛飾さん 8vs6
※地元葛飾の選抜チームを相手に大金星‼ 相手のミスを突く攻撃、走塁で8点を奪う。
投手を中心に、一体感を見事に表現した勝利になりました。
保護者の応援も熱盛‼

大会1日目、見事に2連勝にて翌日の準決勝進出決定! まさかの関東ベスト4に!!

群馬県前橋市の小学生女子ソフトボールチーム|駒形クイーンズ

2日目:準決勝 埼玉代表 深谷ジュニアソフトボールクラブさん 5vs6 にて、惜しくもサヨナラ負け。
※初回、硬さの見える深谷さんが目覚めないうちに、勢いで4点を奪取! 審判も味方に付ける(笑)

群馬県前橋市の小学生女子ソフトボールチーム|駒形クイーンズ

最終回を迎えて4vs5の1点差を追いつくも、その裏にライト前に打たれるタイムリーでサヨナラ負け。

群馬県前橋市の小学生女子ソフトボールチーム|駒形クイーンズ

決勝カードは、深谷さん対藪塚さんに

3vs1にて優勝は見事に深谷ジュニアさんとなりました。おめでとうございます。

群馬県前橋市の小学生女子ソフトボールチーム|駒形クイーンズ

関東大会の雰囲気を味わって、帝釈天で観光しての思い出作りの小旅行!と思っていた俺は本当に恥ずかしい。

この舞台で、こんなにも堂々と、自分を鼓舞し、力を合わせて挑む子供達の姿に、嬉しさと感動と驚きで『俺は今日死んでも良い…』と、思わせてくれる幸せ。ジジイの老いるスピードを軽々と越えて行く成長力に、ヒデキ感激。

それでも、子供たちの緊張感は痛い程に伝わってくる!
いつもとは違う大会の雰囲気、間違い無くクイーンズより強いであろう対戦相手!

が、しかし、俺は見つけたぞ、(・_・D フムフム
クイーンズの子供達の強さの秘密を!

それは…ここ最近、異常に本番に強い‼ と言う事だ! このチームは日ごとに不思議な強さと、驚く程のヤル気の無さ…を繰り返して来たが、荒砥グラウンド【クイーンズの聖地】の練習に比べたら、試合なんてあっという間!と言わんばかりの、心の図太さをこの夏に体得したのか? ※何人かは練習の流し方も上手くなっているが…。

そして何よりも、選手、指導者、保護者の一体感が半端無いこと!子供達が指導者を信用よりも強く、信頼しているんだ! そして、指導者が信念を持って子供に語り掛ける言葉が、子供たちの心に染みるのが見てて伝わってくる、顔を合わせて頷き合う姿にスポーツを通した、人の繋がりの濃さを感じる!

群馬県前橋市の小学生女子ソフトボールチーム|駒形クイーンズ

小学生にアマチュアスポーツの素晴らしさを感じる‼ そして保護者がいつも以上に声を枯らしての応援!これも熱く伝わる!  モロ太鼓にイケイケメガホン攻撃が、熱盛‼ 子供達もノリノリだ‼

群馬県前橋市の小学生女子ソフトボールチーム|駒形クイーンズ

全3試合、選手もベンチもそれぞれに凄いプレイ、成長した姿が見られました。2年生の見事に一発で決めて見せた送りバント、3年生最強世代の大活躍、6年生もプレイで下級生を引っ張りました! なかでも、3試合に見事に試合を作り上げた4年生エースの活躍は本当に素晴らしかったです。

群馬県前橋市の小学生女子ソフトボールチーム|駒形クイーンズ

強烈なピッチャーライナーを受けて《あれは半端無い痛みだったよな、本当に良く頑張った》涙を流しても投げ続ける姿には、エースの自覚を感じ、この関東大会のみんなの喜びを作り上げたピッチングは間違い無くMVPでした(涙) ありがとう。

縁あって出会った子供達が、縁あって始めたソフトボール。そして縁あって出会った駒形クイーンズに集いし仲間達。

群馬県前橋市の小学生女子ソフトボールチーム|駒形クイーンズ

最高の時間を共に出来た事に感謝申し上げます。 みんな!おめでとう、そしてありがとう‼